プログラミングに興味のあるあなたへ!おすすめの言語・サービスを紹介

プログラミングに興味のあるあなたへ!おすすめの言語・サービスを紹介

「プログラミングは有料の専用ソフトがないとできない?」
「そもそもどんなプログラミング言語がおすすめ?」
「どうやってプログラミング言語を学習すればいい?」

この記事は、このような疑問を持つプログラミング初心者のあなたに向けた記事です。

この記事の中では、プログラミングには専用のソフトが必要なのか、初心者におすすめのプログラミング言語、初心者におすすめのプログラミング学習サービスを紹介します。

読み終える頃には、学習するべきプログラミング言語の選択ができるようになり、具体的な学習方法について理解できます。

プログラミングには高価な専用のソフトが必要?

プログラミングは難しいものなので、高価なソフトウェアが必要だと考えていませんか?
プログラミングには高価な専用ソフトウェアは必要ありません。
基本的にプログラミングは無料で学習することができます。

プログラムのコードはメモ帳でも書くことができますが、有料のテキストエディタではコードを書きやすくするための機能がついています。
わかりやすく見やすいコードになるように色付けをしたり、スマホの予測変換のような機能が使えます。

高価な専用のソフトウェアは必要ありませんが、あなたの書いたプログラムのコードを、コンピュータに理解させるためのソフトウェアは用意しなければなりません。

あなたが書いたコードは人間には理解できますが、コンピュータは理解できないため、翻訳する必要があります。翻訳するためのソフトウェアを「コンパイラ」と呼びます。

コンパイラはほとんどが無料で提供されていて、インターネット上から簡単に手に入りますよ。
コンパイラを含む、プログラムを実行するための環境を構築することを「環境構築」と呼び、初心者が一番最初につまずくポイントになっています。

このあとに紹介する学習サービスでは、環境構築をする必要がないので、これからプログラミング学習する際には、ぜひ参照してください。

2020年にはプログラミング学習が必修化する

文部科学省から発表されている通り、2020年から全国の小学生を対象に、プログラミングの授業が必修化します。
プログラミングの授業を必修化する背景には、知識・思考力・学ぶ力などを培う狙いがあります。

日常生活の中で使用するスマートフォンや、家電製品もプログラミングによって作られているものです。
インターネットを使ったさまざまな詐欺に対しても、対応方法を知る必要があります。
家電製品にプログラムが含まれていることや、インターネットを使った詐欺は、現代では当たり前の事柄であるため、教養知識として身につけなければならない、ということですね。

プログラミングは、コンピュータと会話するためにプログラミング言語を使用します。
コンピュータは命令されたとおりにしか動けないため、人間の思考を論理的に組み立ててコンピュータに命令しなければなりません。
物事を論理立てて考え、さまざまな不具合に対応することが思考力・学ぶ力を養います。

小学生の時からプログラミングに触れることになるため、プログラミングができることは、今後の一般教養レベルのスキルとなることが予想されますね。

参照:文部科学省(http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/1403162.htm)

これから学ぶ人が選ぶべきプログラミング言語!

プログラミング初心者のあなたは、プログラミングの学習をしたいと考えているものの、どんな言語を選べばよいか分からないものですよね。
あなたがどんなプログラミング言語を選べばよいのか紹介します。

プログラミング言語は手段であることを意識する

まずはじめに、プログラミング言語を学ぶときには、あなたが何をしたいかを明確にすることが大事です。
プログラミング言語を学ぶことは手段であって、目的ではありません。
極論を言えば、どの言語を使っても目的を果たすことは可能です。

たとえば、ゲームを作りたいと考えている場合、これから紹介するPythonやJava、Rubyを使ってゲームを作ることができます。
ただし、作りやすさは言語ごとに特徴があって異なるため、適した言語を選んだほうがゴールまで到達しやすいというわけです。

もし、あなたが何をしたいかが明確になっていない場合、まずは習得しやすいものから学びましょう。
1つのプログラミング言語を習得すれば、書き方が変わるだけで考え方はそのまま活かせるため、他のプログラミング言語の習得が容易になります。

最初に学ぶなら「Python」

読み方は「パイソン」で、1991年にオランダで生まれた海外で人気のプログラミング言語です。
YoutubeやFaceBookもPythonにより開発されました。

Pythonは読みやすく、簡単なコードを書くことができるので、プログラミング初心者におすすめです。
プログラミング初心者にありがちな、書き方に変な癖がつくことを防ぐため、インデントを入れないとエラーとなるように作られています。
インデントとは、文章の先頭に入れるスペースのことで、インデントを入れることでコードが読みやすく、理解しやすいものになります。

Pythonは、最近ニュースなどで取り上げられることの多い、AI(人工知能)や機械学習の分野でよく利用されていて、これからさらに有名になることが予想される言語です。
最初に学習する言語としてわかりやすく、今後の活用も期待できるため、おすすめの言語です。

動的なWebページ作成に興味があるなら「PHP」

読み方は「ピーエイチピー」で、カナダで生まれたWebシステム向けのプログラミング言語です。
初心者でも理解しやすいコードを書くことができ、フレームワークも豊富で動的なWebページを簡単に作成することができます。

フレームワークとは枠組みのことです。プログラミング言語においては、開発を簡単にするために用意されたプログラムのひな型をさします。

PHPによって開発された例として、ブログなどの作成が簡単にできることで有名なWordpressが挙げられます。
Wordpressは、記事の作成から更新まで一括して管理することができ、動的なWebページを簡単に作成できるツールです。

PHPはHTMLやCSSと組合せて使用することが多いため、HTMLとCSSに関しても合わせて学習することをおすすめします。
あなたがWebページを自在に作ってみたいと考えているのであれば、PHPを学習しましょう。

PHPと合わせて学習したい「JavaScript」

読み方は「ジャバスクリプト」で、1995年頃に登場したWebページに組み込む形のプログラミング言語です。
Javaと名前がついていますが、Java言語とは別物です。

Webページ上の動きを制御することができるプログラミング言語で、HTML・CSS・PHPと組合せて使用することでWebページ上の表現の幅を広げることができます。

初心者でも習得しやすい言語ですが、ブラウザごとに動きが変わってきたりするため注意が必要です。
また、JavaScriptは単体で規模の大きな開発を行うことは難しく、PHPと合わせて学習することをおすすめします。

Webサービス開発に興味があるなら「Ruby」

読み方は「ルビー」で、1992年に日本で生まれました。Webサービスの開発によく使用されるプログラミング言語です。
一時期はTwitterの開発に使われていたこともあります。

Rubyはプログラミング言語としての柔軟性が高く、少しのコードで多くの機能を実装できるため、プログラムの改修が行いやすい特徴があります。
Ruby on RailsというWebサービスを開発するためのフレームワークがあり、Cookpadや食べログなどもRuby on Railsを使用して開発されました。

あなたがWebサービスを作ってみたいと考えているのであれば、Rubyを学習しましょう。

言語について深く理解したいなら「Java」

読み方は「ジャバ」で、1990年頃にアメリカで生まれたプログラミング言語です。 海外から日本まで特に人気の高い言語で、幅広い分野のシステム開発に利用されています。

Javaは業務用のソフトウェア開発にもよく使われていて、情報系の専門学校などでも覚えるべきプログラミング言語として、講義されることの多いプログラミング言語です。

汎用性があるため、Javaを使うことができれば、プログラマーとして仕事に困ることはあまりないでしょう。汎用性が高いために、言語習得の難易度は他のプログラミング言語と比べて高くなります。

Javaを理解することができれば、他のプログラミング言語でコードに書いた命令が、具体的に内部でどのように動いているのかが理解できるようになります。

プログラミング言語は、なるべく簡単に動くようにさまざまな命令が最初から用意されていますが、Javaでは命令の細かい動きまで作り込むことが可能であるため、プログラミング言語を深く理解することに繋がります。

プログラミング言語に関して深く理解したいのであれば、Javaを学習しましょう。

ゲーム開発に興味があるなら「C#」

読み方は「シーシャープ」で、2002年頃にアメリカのMicrosoft社が開発したプログラミング言語です。同じような名前のプログラミング言語に「C」や「C++」がありますが、別物と考えて良いでしょう。

C#は「C言語風のMicrosoft社が考える最強のJava」という位置づけで、C言語よりもJavaに近い言語です。
デスクトップアプリケーションやゲーム開発に向いている言語であり、最近のゲーム開発で有名なゲームエンジンである「Unity」は、C#を使って開発します。

Unityで開発されたモノの一例として、スマホゲームの「白猫プロジェクト」や「ポケモンGo」があります。
あなたがゲーム開発に興味があるのであれば、C#を学習しましょう。

プログラミング学習におすすめのサービス!

オンライン上でプログラミング言語の学習を行う場合に、おすすめのWebサービスを紹介します。
プログラミングを学習する上で、初心者が一番最初につまずく点は環境構築です。 通常は書いたプログラムのコードを、あなたのパソコン上で動かすための環境を作る必要があります。
これから紹介する学習サイトは環境構築が不要なサイトを中心に紹介するため、すぐにプログラミング言語の学習をスタートできます。

progate

イラスト中心のスライドで学習したあとに、実際にプログラムを書いて演習方式で学習を進めることができるサイトです。
スライドによって説明しているので、スライド内の検索もでき、復習しやすい作りになっています。
スライドの内容もシンプルにまとめられているので、内容を理解しやすくプログラミング初心者におすすめです。

あなたのプログラミングレベルを可視化する機能がついているので、ゲームのキャラクターのように自分のレベルアップを楽しむこともできます。

各言語の基本部分は無料で受講できるので、受講したあとに「もっと学習したい!」と思ったら、月額1,000円程度ですべての言語の講義を受けることができます。 Ruby、PHP、PythonなどWeb系のプログラミング言語に強いので、これらを学びたいのであれば、一度確認してみてはいかがでしょうか。

参照:https://prog-8.com/

paiza

主に動画で学習したあとに、実際にプログラムを書いて演習方式で学習を進めるサイトです。
アニメキャラクターのような講師と学習を進めることができます。
無機質になりがちなプログラミング学習に、彩りが欲しいと考えているのであればおすすめです。

progateのようにプログラミングレベルを可視化できる機能がありますが、paizaの場合はもっとゲーム感覚でプログラミングの学習ができるようになっています。
まさに、ゲームをしながらプログラミングを学ぶことができる点が特徴です。

こちらも各言語の基本部分は無料で学習でき、月額1,000円程度ですべての言語の講義を受けることが可能になります。
paizaは就職エージェントとしても利用でき、プログラミング言語を学んで、就職まで考えているのであれば、さらにおすすめできるサイトになっています。

Java、Ruby、Python、C#など幅広いプログラミング言語に対応しているので、一度確認してみてはいかがでしょうか。

参照:https://paiza.jp/

ドットインストール

「3分動画でマスターする初心者向け学習プログラミングサイト」として、5,000本以上の動画を提供しています。
プログラミング学習サイトの中では最大規模のサイトです。

progateやpaizaと違って、環境構築が必要になりますが、環境構築の講座もあるので参照しながら挑戦してみましょう。
あなたが使ってみたいプログラミング言語が決まっていない場合でも、目的別に講座が用意されている点が特徴です。

初心者のうちは、無料のコンテンツで学習を続けることができ、中級者以上の講座を受けたいと思ったら、月額1,000円程度で学習を続けることができます。

この記事で紹介したプログラミング言語はもちろん、仕事で使えるツールの講座もあります。
短い時間でいろんな技術の概要を知りたいときにも使える学習サイトです。

参照:https://dotinstall.com/

teratail

teratailは学習サイトではなく、エンジニアのためのQAサイトです。
プログラミング学習は簡単なものではなく、疑問に感じることが多く発生します。

プログラミングをした結果、エラーが出てうまく動かないことは多く、エラーを解析しながら修正しなければなりません。
自分で調べて対応することも大事ですが、人に聞くことができる環境があると、学習の効率を上げることができます。

teratailでは、プログラミングに関する質問や回答が頻繁に行われていて、あなたと同じようにつまずいている人も多く存在しています。
teratailを使えば、問題解決のスピードを上げることができるので、これからプログラミング学習をする際には登録しておきましょう。

参照:https://teratail.com/

まとめ:プログラミングに有料の専用ソフトは必要ない

プログラミング言語を学習するために、有料の専用ソフトを用意する必要はありません。
プログラミング言語の学習は、パソコンさえあればいつでもどこでも学習することができるようになっています。

これからはプログラミングができることは、一般教養の範囲内のスキルになることも考えられます。
まずは、あなたの興味のあるところから、少しずつプログラミングについて学んでいきましょう!

※記事内の商品価格は弊社にて確認した時点の価格を表記しております。金額や内容の詳細は公式サイトをご確認ください。

トップへ戻る