はてなブックマークのパソコン関連のネットの記事から、ブックマーク数の多い順にランキング形式で集めてみました。
困ったときに役立つ記事や、知っておくと便利な記事がたくさんあるのでお奨めです。
データのバックアップの方法やセキュリティ対策など、事前に知っておくとトラブルを回避できる記事もあるので参考になります。
HTML・CSS・ブラウザ・写真素材入手の基礎情報
Webに携わっていると、3ヶ月周期で情報の入れ替えをしていかないと、正直追いつかないと感じます。これからホームページ(Webサイト)を作成してWeb屋さんになる方へ送るお勧めサイト集です。
永久保存級の2MB以下の使えるフリーソフト30選
本当はソフトウェアは軽ければ軽いほうがいいに決まっているじゃない!容量が極力少ない、2MB以下で使えるフリーのソフトを30個、惜しみなく紹介していきます。
小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記トップ
都内の大学のフランス語科に通う大学4年生のブログ。ネットワークの知識を体系も学んでいない実務でなんとなく覚えただけの方に役立つ情報。かわいいイラストと手書きの文字のブログです。
インターネットを活用した、ひきこもりのための株式会社の創り方
株式会社の作り方と、基本的な開業準備について、「ひきこもり気質でインターネット大好きな人」向けに情報を公開します。
本や他のサイトに載っていない情報を主に書いていきます。
ウェブ制作やアプリ制作における完成品を「制作から完成までの時間」で費用を考えないで下さい
彼女の制作単価は日本人のそれをはるかに上回る、1時間15,400円(税込)というけっこう驚きの価格になっており、それでも仕事がもりもり来るということで、非常に興味深いなぁと思い記事に。
ディズニーランドの裏技・豆知識のまとめがとにかく凄い!
仕事が片付いたら「せっかくの連休だし、ディズニーランドにでも行ってこようかなぁ…」と考えているのですが、その前に知識をつけておこうということでいろいろ調べ物をしていたら「へぇ~」と感じるものが多数あったので共有させてもらいます。
インターネットでカネを稼ぐ方法は五ツしかない
インターネットでお金を稼ぐ方法は、実のところそんなにパターンがあるものではない。ネットで新たに出現したお金の流れって、ほとんど存在しないのではなかろうか。
みんな薄々感じていることだと思うけど、僕なりの視点をここにまとめておく。
グーグルで働いてるけど何か質問ある?
とりあえず何でも答えます。面接、文化、無料ランチ、なんでもどーぞ。
Q.グーグルでアンチウィルスソフト作る予定は無いの?
A.ウェブサイト向けのものなら提供してますよ。検索結果画面で。
『無料+ブラウザ』で全部やってしまおう。webジェネレーターとサービス50個まとめ
無料で使えるwebジェネレータ特集です。
ホームページ作りに役立つツールがたくさんあります。
Web上のツールを使って3D画像を作ったりフォームを自動で作成。
覚えておくと役立つネット上の便利なサイト・ツール50選まとめ
便利サービス編 サイト運営者編 面白サイト編のサイト・ツール50選まとめ part3 part1・part2もあります。
オークションの相場比較サイトや動画検索エンジンの紹介。
市販ソフトを超えた!タダで使える世界最強ウイルス対策ソフト
無料でありながら、市販ソフトを超えるセキュリティ性能を持っているのが「AntiVir」だ。セキュリティ界の権威のあるさまざまな調査機関から、世界一検出率の高いウイルス対策ソフトとして認めれた実力
アンチウイルスソフトウェアランキング、最強はどれ?
ウイルスなどからパソコンを守ってくれるアンチウイルスソフトウェア。気になるのは実際のところどれぐらい防御してくれるのか?ということ。果たしてどのアンチウイルスソフトウェアが1位なのでしょうか…?
あなたのスマートフォンは大丈夫? 知っておきたい「ウイルス」対策法とアプリ
メールや位置情報などの個人情報が流出するだけでなく、第三者によってスマートフォンが“乗っ取られる”事態も。安心して利用するために知っておきたいウイルス対策法や、セキュリティアプリを紹介します。
インターネットセキュリティ
完全無料でありながら、ウイルス検出率99.5%を誇るセキュリティソフト「KINGSOFT Internet Security」をはじめ、互換オフィスソフト売上No.1の実績を持ち、パソコン、iOS、Android端末のすべてを1ライセンスで利用可能な「KINGSOFT Office」を提供しています。
必ず入れておきたいMac用アンチウイルスソフト「ClamXav」
ウイルス対策ソフトを入れてない方もtwitter上でわりといらっしゃいました。昨今はMac用のウイルスもちょくちょく発見されますし、自分がそれにかからない、という保証はありません。
崩れゆくMacの安全神話! 今すぐMacにウィルス対策ソフトを入れるべき理由
ウィルスって、Windowsだけのものだと思ってる奥さんも多いんじゃないでしょうか? お使いのPCがMacだからって安心してはいませんか?Macを取り囲むセキュリティ事情をまとめてみましょう!
PCの保護
Microsoft Security Essentials を使って、ウイルス、スパイウェアなどの悪意のあるソフトウェアから PC を保護しましょう。ご家庭や小規模企業の PC をリアルタイムで保護できます。
リアルタイムスキャンが可能な無料アンチウイルスソフト「Moon Secure Antivirus」
ヒューリスティックエンジンによる未知のウイルス検出も可能で、さらにエンタープライズレベルのリアルタイムスキャン機能を搭載した無料のアンチウイルスソフト、それが「Moon Secure Antivirus」です。
avast! – スパイウェアとウイルス保護のためのアンチウイルスソフト
世界で最も信頼されるセキュリティの最新版が登場しました。完全に無料です。アバストは全世界で 230,000,000 の人々、ビジネス、モバイルデバイスを保護しています。
フリーなMac OS X用ウイルスチェッカー「ClamXav 1.1.0
フリーのMac OS X用ウイルスチェッカー最新版「ClamXav 1.1.0」がリリースされた。動作環境はMac OS X 10.4以降、10.5 (Leopard) にも対応する。
起動のイライラもこれで解消! Win起動プロセス最適化ソフト『Soluto』
どのアプリケーションが起動スピードを遅くさせているのかは、結構わかりづらいもの。そこで、起動プロセスを最適化するためのソフトウェア、『Soluto』が登場しました。
Lionそっちのけ! 新MacBook Airにウィンドウズ7を即インストール
Macなのにウィンドウズをインストールしてハードウェアの性能を余すところなく使う機能、それが“Boot Camp”。Lionで新しくなったマルチタッチジェスチャーは魅力的だけれど、やっぱり使い慣れたウィンドウズ7のほうが仕事PCとして安心って方へ。
ウィンドウズユーザーがMacBook Air買ったら、2台をつなぎたい!
まだ、現役で使い続けているウィンドウズPCがありながら、MacBook Airを買ってしまったら、その2台をつなげてファイル共有をしたいですよね。
半額になった『Windows Home Server2011』をウィンドウズ7として使う!
WHS2011は家庭向けOSながら『Windows Server 2008 R2』をベースとしたれっきとしたサーバーOSで、ファイル共有やメディアストリーミング、クライアントPCのバックアップなどの便利な機能が満載だ。
Windows.FAQ – ウィンドウズ処方箋
Windows のトラブル対処方法、Hints&Tips が 1000 トピック
ユーザーサポート中などによく聞かれる質問をデータベースに記録し、そこから抽出しています。
ウィンドウズユーザーがMacBook Airを買ったら、両方のショートカットキーを覚えたい。
ウィンドウズユーザーがMacを買ったときにちょっと戸惑うのがショートカットキーの違い。一番よく使うFinder(ウィンドウズではエクスプローラー)のショートカットを抜粋してそのままお届けいたします。
【習作】まだウィンドウズPC 使ってるの?「Mac」の方が全然便利ですよ
今まで何でウィンドウズPC 使ってたんだろう……と遠い目をしながら書いてます。なんかウィンドウズPC を使うことって、暗黙の前提になってますよね。ぼくも一人暮らしをし始めたとき、何の逡巡もなくウィンドウズPC を購入してしまいました。
誤算のウィンドウズ8 マイクロソフトに迫る落日
米マイクロソフトがもがいている。最新の基本ソフト(OS)「ウィンドウズ8」の出足は周囲の期待を裏切り、さっそく改良版の投入を迫られた。
ウィンドウズがちょっと便利になる小技が満載の無料ソフト『ぴたすちお』
ご存じの方も多いかもしれませんが、先日から導入していてなかなか気持ちがよいのでご紹介。 「ぴたすちお」(ぴすたちお、ではないです)はウィンドウズをちょっと便利にしてくれる無料ソフトです。
MS-DOS(コマンドプロンプト)コマンド 一覧
コマンドプロンプトを起動してコマンドを入力するか、もしくはコマンドプロンプトを起動せず、「スタート」→「ファイル名を指定して実行(R)」から直接コマンドを入力してもたいていは大丈夫。
PC買い換え時に超便利、完全に異なるハードウェア間でもHDDを丸ごと復元できるイメージバックアップソフト「ShadowProtect」
この「ShadowProtect」のおそるべき特徴はハードウェアのメーカーや機種に依存しない復元が可能であるという点。パソコンを買い換えて今までの環境をすばやく丸ごと移動させたい、という場合にはめちゃくちゃ便利です。
ハードディスクを丸ごとイメージ化してバックアップ&リストア&クローン可能なフリーソフト「EASEUS Todo Backup」
Windows上からディスクをパーティションごと全部バックアップ可能なのがこのフリーソフト。Windows 2000/XP/Vista、さらにはWindows Server 2000/2003/2008にも対応。
Windowsのドライバを全部一気にバックアップできるフリーソフト「Driver Magician Lite」
OSの再インストール時などにドライバをまた一から全部そろえたり、ネットのいろいろなサイトを駆けずり回ってダウンロードしたりするのはなかなか骨が折れる作業です。できれば事前に全部まとめてバックアップして万が一の事態に備えておきたいもの。
無料とは思えないほど多機能かつ高機能なバックアップ&リストアが可能なフリーソフト「Paragon Backup & Recovery Free Edition」
ハードディスク全体だけでなくパーティション単位でのバックアップと復元、さらには各種RAID環境へのバックアップも可能となっています。。おそらくフリーのバックアップソフトとしては最強の部類に入るであろうこのソフトのダウンロードとインストール。
今こそ安心できるWordPressバックアップを!復旧作業まで実際にやってみたWordPress丸ごとバックアップ法
WordPress全体をバックアップできていますか?
そして、「実際にリストア(復元)作業を試してみたことはありますか?」
復元が不完全!?iPhoneバックアップで認証情報が復元できない理由とバックアップのオススメ設定
iPhoneのバックアップ機能はとても強力です。しかし実は、初期設定のままバックアップした場合、「肝心なもの」がバックアップされません。これが原因で各種「認証情報」が復元できず、機種変時にいろいろな問題が発生しているようなのです。
HDD全体をイメージ化してバックアップ・復元できる「Paragon Drive Backup」
HDD全体をイメージ化してバックアップすることのメリットは、OSやインストール済みソフト、設定、データファイルなどを丸ごと保存できることだ。
今週末こそはOS再インスコ! という人のバックアップツール集
この週末(特に何という日でもないのだが)は何がなんでもOSをクリーンインストールするんだ! という人向けにおすすめなバックアップ、インストールに関するツールやサービスの記事をまとめてみた。
複数のオンラインストレージサービスを平行利用して、無料のバックアップシステムを作ろう
バックアップに必要な分だけ無料のオンラインストレージサービスにアカウントを作り、それぞれをカテゴリーに分けてバックアップを取っていきましょう。
A4サイズの紙1枚に1MBのデータを印刷してバックアップできるソフト「PaperBack」を実際に使ってみました
大切なファイルやデータのバックアップをいくつものメディアに分散して保存しているが、さらなるデータ消失に対して備えておきたい場合に、データを紙に印刷してバックアップできるソフトが「PaperBack」です。
パソコン処分・パソコン廃棄・パソコン回収・家電処分にお金をかけていませんか?
パソコンファームではリユース・リサイクルを目的にパソコン・家電を集めています。パソコンファームでは、パソコンのデータ消去も無料で行なっており、大手メーカー採用の強力なデータ消去機器を導入しています。
MacBook iPad iPhone WATCH
AppleはThe Conservation Fundと提携しています。米国にあるすべてのAppleのデータセンターへの電力供給を再生可能エネルギーで100パーセントまかなっています。
無線LANの基礎 無線LAN入門と導入事例
外注する場合でも無線LANの知識は必要。 業者の提案した装置の良し悪しが判定できない。トラブル時には自分が障害対応しなければならない。
DropboxとPogoplugで作る「かなり堅固なパーソナルクラウド環境
iPhone、iPad、iMacにMac Book Airと、複数の機器を有効に活用するためには、クラウドサービスが欠かせません。そんなZONOSTYLE流パーソナルクラウドの全貌をお見せしたいと思います。
グーグルの最新のデータセンターは非常識なほど進化している
「最新のデータセンターはエアコンを使わないのが常識」になっているという点です。データセンターの最先端を行くグーグルは「もっともっと非常識」だと中田記者は指摘しています。
使わなくなったノートパソコン5つの使い道
捨てちゃうなんてナンセンスよ。使い道はいろいろございます。古いノートは古いノートなりに使い道があります。では、ご紹介させていただきます。
保存できる、ほぼA4サイズのデジタルノート
描いて消すだけのブギーボードに保存機能が着いた!といった感じの重さ280gで厚さ6mmでお値段99ドル(!)のe Inkのノート。ディスプレイ面は、190x270mmなのでA4(210x297mm)より少し小さいだけ。
液晶保護シートを微塵の混入もなく貼るコツ
この方法で実に何十台ものデジガジェの保護シートを貼ってきました。人のも含め。おおむね好評です。ただし、質の悪い保護シートだと貼り直しが利かなかったり、裏ペタ時にシートの粘着質が剥げてしまったりするのでご注意。
Macを初めて触るときに知っておきたかったこと
「Macを初めて触るときに知っておけばもっとスムーズに移行できたかな…」と思ったポイント。Windowsからの移行を考えると、いろいろと面倒なポイントは多いのですが、それを乗り越えると魅力が多いのもMac OSの特徴です。
1000円以下なのにAmazonで大絶賛を集めるスピーカー「Z120BW」
音響機器というのは、値段が高いほどにクオリティが高くなると思わがちだが、「Z120BW」は1000円以下とは思えない音質が出ることで、Amazonレビューでは驚愕の声が多数上がっている。
自分で対応する
ネットや解説書で調べて自分で対応する場合は、お金もかからず梱包して発送などもしないため日数がかからないというメリットはあります。
操作がわからないための不具合などは解消できる場合が多いですが、システムに関連した不具合やハードウェアそのものの不具合の場合は、素人が修復しようとすると逆に深刻な事態におちいるケースもあります。
メーカーに依頼する
購入した製品のメーカーのサポート窓口に対応を依頼する場合、保証期間の範囲内であれば無償で対応してもらえるケースが多いです。
ただし、保証書は大抵1年の期限のため、過ぎてしまった場合はメーカに送って対応してもらう必要があり、この場合は有償になります。
専門家に相談する
システムが起動しなくなった場合など、深刻な状態から大切なデータの復旧など、個人では対応が難しい場合は専門家に相談するのが一番安全で適切な対応をしてもらえます。
ウィルスによる被害の場合などは、より早い専門家の対応が必要です。