
マイクロソフトってどんな会社?
日常的にパソコンをご利用の方であれば、マイクロソフトという名前は一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? まずは、このマイクロソフトという会社について見ていきましょう。マイクロソフトはソフトウェアの開発会社
マイクロソフトはアメリカに本社がある、ソフトウェアの開発、販売を行っている会社です。パソコンの基本ソフト(OS)である、Windowsを開発している会社として有名です。 ちなみに、Windows OSのシェアは世界全体の8割を超えており、従業員数も2018年で13万人を超えるという、超巨大企業です。 共同創業者はビル・ゲイツ氏とポール・アレン氏です。ビル・ゲイツ氏は大富豪として非常に有名ですね。なぜマイクロソフトはマウスを開発しているの?
このように、マイクロソフトという会社を見てみると、本来はソフトウェアの開発、販売を手がけている会社です。 元々、マウスやキーボードといったハードウェアを扱う部門は、マイクロソフトの社内ベンチャーとしてスタートしています。そこから現在のマウスの読み取り方式の源流となった、光学式マウスが90年代後半に発明されています。 それまではボール式といって、画像のようなマウス裏面にあるボールが転がることでマウスポインタの位置を算出していました。しかし、ボール式では内部にゴミが溜まったり、正確に読み取れない問題がありました。
マイクロソフトのマウスの特徴
マウスの読み取り方式に技術革新を起こしてきたマイクロソフトですが、そのマウス製品にはどのような特徴があるのか見ていきます。どんな技術を使っているか
近年のマイクロソフトのマウスではBlueTrackという技術が主に使われています。BlueTrackは先ほど紹介した、青色LEDによる読み取り方式のことです。 BlueTrackは正式には「BlueTrack Technology」であり、マイクロソフトの登録商標です。これを他社が使用する際の名称はBlue LEDとなります。
どんな製品の特徴があるか
マイクロソフトのマウスは、人間工学に基づいたエルゴノミクスデザインが特徴です。このエルゴノミクスデザインを初めてマウスに採用したのも実はマイクロソフトです。 1980年代後半のことでした。以来、マイクロソフトのマウスは手にかかる負担が少なく、なじみやすい、使い心地のよいモデルがリリースされ続けています。


他のメーカーとの違い
マウスを開発、製造、販売する他のメーカーは、基本的にハードウェアが中心事業となっているケースが多くあります。そのなかで、マイクロソフトはWindowsはじめ、ソフトウェアの開発がメインの会社である点が特徴的です。 したがって、マウスと本体機器の接続に必要なドライバソフトの安定性は高いといえます。特にWindowsパソコンを使用する場合、マウスもマイクロソフト製であればトラブルが生じる可能性は少ないといえるでしょう。
マイクロソフトのマウスのメリット
繰り返しになりますが、近年のマイクロソフトのマウスにはBlueTrackという精度の高い読み取り方式が採用されています。 さらにBlueTrackには、机などさまざまなマウスとの接触面においても、高い精度で読み取れるというメリットもあります。使用する場所を選ばないのです。
マイクロソフトのマウスのデメリット
一部読み取れない接触面もある
高い動作精度を持つBlueTrackですが、透明なガラス面上や鏡の面上では凹凸を捉えられず、読み取ることができなくなります。しかし、そういった接触面での使用は限定的であると考えられるため、一般的なデスク上での使用には影響ありません。価格帯がやや高め
マイクロソフトのマウスは機能面、デザイン面ともに品質は高いのですが、その分価格も高めになってしまうデメリットがあります。 参考までに、2019年6月時点で価格.comのBlue LEDマウスの売れ筋上位16製品の平均価格を比較してみました。その結果、マイクロソフト製モデルは他社モデルと比較して、プラス約4,000円という結果になっています。 ただし、マイクロソフト製のマウスだからといって必ず高価というわけではなく、他社モデルと同じ価格帯のモデルもあります。予算と用途に応じて、最適なモデルを探してみるとよいでしょう。マイクロソフトのおすすめマウスをご紹介
それでは最後に、マイクロソフトのおすすめマウスを3つご紹介します。今回はマイクロソフトが開発した、「BlueTrack Technology」が搭載されたモデルを紹介します。 今回紹介するモデルはどれもBlueTrack搭載でありながらも、コストパフォーマンスに優れたモデルです。有線タイプ、無線タイプ、デザイン性の高いモデルなどをバランスよく掲載しています。初めてマイクロソフトのマウスを使ってみようという方はぜひ参考にしてみてください。 ※価格は販売サイトなどによって変わることがあります。 ※掲載価格は2019年6月時点のものです。Comfort Mouse 4500 4FD-00034

Surface モバイル マウス

Arc Touch Mouse RVF-00062
