無線LANは危ない?!知らないと損するセキュリティの種類と基礎知識

無線LANは危ない?!知らないと損するセキュリティの種類と基礎知識

「無線LANのセキュリティってどんな種類があるの?」
この記事は、このような疑問を持つあなたに向けた記事です。

この記事の中では、無線LANのセキュリティの必要性から、どのような種類があり、セキュリティ対策として何を行うべきかを解説します。

読み終える頃には、無線LANについてのセキュリティ知識が付きます。

無線LANのセキュリティはなぜ必要か

無線LANはとても便利に使えますが、あなたはセキュリティについて意識したことはありますか?無線LANは有線LANと違い、直接パソコンなどの機器を接続するわけではないため、誰でもあなたのネットワークに接続できてしまう可能性があります。

無線LANには、次に挙げるような危険性があるため、セキュリティ対策が必要です。

無線LANの危険性1:通信の盗み見

LANケーブルを使って有線LAN接続をしている場合、あなたのパソコンの通信情報は、LANケーブルの中を通り、ルーターを介してインターネットと通信します。

無線LANの場合は、LANケーブルに変わるものがなく、電波によって通信情報をルーターに伝えているため、悪意のある第三者に通信内容を盗み見られてしまう可能性があります。

コンピュータに関する知識があれば、通信内容を読み解くことができます。
たとえば、あなたがどんなWebサイトを見ているのか、誰とメールをしているのか、といった情報です。ほかにも、オンラインショッピングで入力した住所やクレジットカード情報を盗み見られる可能性があります。

無線LANの危険性2:無断アクセス

無断アクセスは、あなたの無線ルーターに無断でアクセスしてインターネットに接続する行為です。

通常であれば、ルーターにSSIDとパスワードを設定して、パスワードを知っている人以外はアクセスできないようにします。しかし、古いルーターを使っている場合や、設定を間違っていると、パスワード無しでアクセスできてしまいます。

あなたがお金を払ってインターネットへ接続しているのに、他人があなたのルーターを無断で使用するのは、ちょっと納得がいきませんよね?
ほかにも、インターネット接続は通信量がある程度決まっているため、インターネット接続が遅くなる原因にもなります。

無線LANの危険性3:踏み台にされる

無断アクセスと関連して、踏み台にされる可能性が考えられます。
踏み台とは、あなたのルーターを経由してインターネット接続を行い、他者へ攻撃などをすることで、まるであなたが攻撃をしたかのように思わせる行為です。

インターネットを介した犯罪では、誰がアクセスしたかということを調べる際に、IPアドレスを使用します。IPアドレスはインターネットの契約をした回線単位で異なるため、IPアドレスをたどれば、誰がアクセスしたかがわかるというわけですね。

その際、あなたのルーターを踏み台にされていると、IPアドレスをたどるとあなたにたどり着きます。あなたのルーターを勝手に使われていた事を証明することは難しく、あなたが犯罪行為をしたように思われてしまう可能性があります。

無線LANの危険性4:不正アクセス

無線LANに無断でアクセスされると、あなたの家のネットワークにアクセスできます。LANはLocal Area Networkの略で、ローカルな環境のネットワークのことですが、ローカルな環境のネットワークは、あなたの家のネットワークだと思ってください。

あなたの家のネットワークにアクセスできるということは、あなたの家にあるネットワークに繋がったすべての機器に接続ができるということです。
たとえば、あなたのパソコンに接続して、ファイルを盗み見たり、削除したりすることもできます。

最悪の場合は、ウィルスソフトや情報を抜き取る不正なソフトウェアをあなたのパソコンに保存されてしまう可能性があります。

無線LANのセキュリティの種類

無線LANのセキュリティ対策を行わないと、あなたに不利益があることがわかりましたね。具体的な無線LANのセキュリティ対策を説明する前に、無線LANのセキュリティの種類について紹介します。

無線LANの通信は、盗み見られる可能性があるため、通信を暗号化することが一般的です。暗号化する規格には、次に紹介する種類があります。

WEP(Wired Equivalent Privacy)

無線LANの暗号規格として、最初に登場した規格です。2000年以前に一般的に使用されていました。
WEPキーという暗号化するための鍵を、パソコンとルーターで同じものを使用します。
暗号化する方式に「RC4」を利用しています。

WEPは通信を暗号化しますが、暗号化された通信を解読することが簡単で、現在では使うべきではない暗号規格です。

WPA(Wi-Fi Protected Access)

2001年ごろに簡単にWEPの解読ができる問題が発生したため、WEPの後継規格として2002年ごろに登場した規格です。
暗号化する方式は、「RC4」をベースに改良を加えた「TKIP」を使用しています。

TKIPは、通信中にある程度の通信データを送受信すると、暗号鍵を変更する仕組みであり、RC4よりも解読されづらい特徴があります。

WPAには、個人向けのWPA Personalと大規模事業向けのWPA Enterpriseが存在しています。WPA Personalでは、無線ルーターに接続するすべての利用者が、同じパスワードを使用して接続します。
WPA Enterpriseは、接続する利用者ごとにパスワードを設定し、パスワードを管理するサーバーを介して接続する仕様です。

WPA Personalは「WPA-PSK」とも表記されます。
WPAはWEPよりセキュリティ強度が強い、ということを覚えておきましょう。

WPA2(Wi-Fi Protected Access 2)

WPA2は名前の通り、WPAの後継規格で2004年ごろに登場しました。
WPAでは暗号化する方式にTKIPを使用していましたが、WPA2では「AES(Advanced Encryption Standard)」を使用しています。

現在の無線LAN接続で、最も利用されている暗号規格です。
暗号化する方式が変わったことで、WPAよりもセキュリティ強度が強い、と覚えましょう。

WPA3(Wi-Fi Protected Access 3)

長い間WPA2によって無線LANのセキュリティは保たれていましたが、WPA2のセキュリティが破られてしまう問題が発見されました。
その結果を受け、セキュリティ強度をさらに上げたWPA3が2018年ごろに登場しています。

WPA2ではパスワードを推測して総当たりで入力して突破する「ブルートフォース攻撃」に対応しきれていない部分がありました。
その対策として、WPA3では「SAE」という技術を用いて対応しています。

WPA3は今後の主流暗号規格として、注目されています。

簡単にできる無線LANのセキュリティ対策

無線LANのセキュリティの必要性と種類を解説しましたが、具体的にどのような対応をすればよいのか気になりますよね?
次に紹介する簡単なことを意識するだけで、無線LANのセキュリティ対策ができます。

むやみに公衆無線LANに接続しない

現在では、カフェや喫茶店、コンビニなどのさまざまな場所で無線LANを使用できますよね?公衆無線LANは「Wi-Fiスポット」などとも言われることが多いです。

気軽にどこでも無線LANを使えることは便利なのですが、中には暗号規格を利用していない場合や、WEPを使用しているものがあります。暗号規格を利用していない公衆無線LANは、パスワード無しで接続ができてしまいます。
この状況では、あなたの通信情報は簡単に盗みみられてしまいます。

暗号規格を利用していない場合や、WEPを使用している場合は、該当する公衆無線LANは使用しないようにしましょう。

暗号規格はWPA2を使用する

公衆無線LANや自宅で無線ルーターを使用する場合でも、利用して良い暗号規格は「WPA2」と覚えてください。
WPA2は登場から10年以上、無線LANの最適な暗号規格として利用され続けている規格です。

WPA2で対応しきれない問題があるため、WPA3が登場したと説明しましたが、WPA3は登場して間もないため、WPA3を使える機器があまりありません。暗号規格を使用するためには、ルーターとパソコンやスマホなどの機器の双方で対応している必要があります。

今後はWPA3が主流暗号規格になることが予想されますが、現状ではWPA2が最もセキュリティ的に強い暗号規格であるため、「無線LANに接続する際にはWPA2を使用する」と意識しましょう。

自宅の無線LANにパスワードを設定する

自宅の無線LANだからといって、パスワードを設定しないと無断利用される可能性があります。無線LANにパスワードを設定しようとすると、暗号規格を利用することになります。

ここまで説明したとおり、暗号規格には種類がありますが、WPA2を選択するようにしましょう。
市販されている無線ルーターや、インターネット回線の契約時にもらうルーターでは、最初から暗号規格を使用する設定になっていることが多いです。

自宅の無線LANにパスワードを使って接続している場合は、問題ありません。

まとめ:無線LANでもセキュリティを意識しよう!

無線LANは難しいことを意識しなくとも利用できるため、あなたは今までセキュリティに関してあまり考えていなかったかもしれません。
簡単で便利に使えるものほど、セキュリティに関して意識をする必要があります。

無線LANのセキュリティにはいくつか種類があり、それぞれ特徴がありますが、利用すべきセキュリティは限られています。
ちょっとしたことで無線LANのセキュリティは保てるため、意識してセキュリティ対策をしてみましょう。

※記事内の商品価格は弊社にて確認した時点の価格を表記しております。金額や内容の詳細は公式サイトをご確認ください。

トップへ戻る