パソコンのモニター台でデスクをスッキリ!選び方・素材別おすすめ

パソコンのモニター台でデスクをスッキリ!選び方・素材別おすすめ

突然ですが、デスク周りをキレイにしていますか?普段から使う作業スペースとなるデスクは、ペンやメモ、書類から参考書までいろいろなモノで溢れかえります。それをそのまま放っておくと、デスク周りの汚さで印象も下げる原因になりかねないのが難点です。

そこでおすすめなのがモニター台。デスクの上にモニターも設置しているという方は、圧迫感があったり実際にスペースが取られたりするものですが、モニター台があれば開放感を出せます。

加えてスペースを確保できるので、整理整頓が上手くいきデスク周りをキレイに見せられるのが魅力です。ということで今回は、デスク周りを整理したい方に向けてパソコンのモニター台のおすすめや、選び方をご紹介。

デスク周りのキレイさを保つことで印象をよくすると共に、作業しやすいスペースを確保してください。

パソコンのモニター台はデスクスペースを活用できる良アイテム

パソコン用のモニター台は、「机上台」という名前でも販売される商品。通販サイトでは「モニター台」「机上台」が主な検索ワードとして使用でき、魅力的なモノが見つかります。

モニター台の主な目的は、パソコンのモニターを載せること。デスクに設置してモニターを置くことで、上下にスペースが生まれて開放感を得られるのが魅力です。

そのほか、生まれたスペースに不要なモノ、使わないアイテムを置いておけばデスク周りの作業空間を増やすことが可能。「モノが邪魔でマウス・キーボードを動かしにくい」「書類を書くスペースが足りないから手で薙ぎ払う」などの機会もなくなるので、集中力アップや心の余裕が生まれるなどの付加価値もあります。

単純に設置部分の面積が2倍になるため、デスクにモニターを設置している方はもちろんそうでない方にとっても有用です。

パソコンのモニター台の選び方

サイズがモニタースタンドに合っているかチェック

モニター台のサイズは、横に広く奥行きは狭くなっている製品が多くあります。そこで確認しなければならないのが奥行き。モニタースタンドの接地面と同じだけの奥行きを確保しなければ、転倒・転落の原因にもなるので注意が必要です。

横のサイズを満たしているかも大切ですが、モニター台の奥行きはスタンドよりも余裕がある製品を選ぶようにしてください。

耐荷重は設置モニターに耐えられるか要チェック

耐えられる重量を示す耐荷重は、モニターを設置するなら確実に見ておきたい項目。モニター台の耐荷重を超えたモノを置いた場合、破損の原因になります。モニター台が壊れると、モニターが倒れて最悪の場合は故障に至る可能性も存在。

場合によっては数十万円規模の損害になりかねないので、なるべく耐荷重は余裕のある製品を選んでください。

USBハブや電源タップ・ケーブルカバーがあればデスクをキレイにしやすい

デスク周りをキレイにするなら、USBハブがあるモノを選ぶのがおすすめ。マウスやキーボード、マイクそのほかあらゆる機器を接続するという方なら、繋げられる機器が増えたり有線でもうまくまとめられたりします。

USBポートの数は多いほど接続デバイスを増やすことが可能。合わせて無線タイプの機器を繋いだほうが、配線もなくなりデスク周りをよりキレイに見せられます。

ほかにもコンセントを接続する部分が搭載されていると、モニターやパソコンの電源供給にも使えるので便利。加えて配線回りもまとめやすくなるほか、ケーブルカバーを備えたモデルならデスクはもちろん気持ちまでスッキリします。

モニター台の主要素材は金属・木・ガラスの3種類

パソコン用のモニター台に使われる主な素材は、金属・木・ガラスの3種類です。それぞれには特徴や傾向があるので、簡単に解説します。加えて今回は素材別のおすすめモニター台も紹介しているので、好みの傾向に合わせて選んでください。

圧迫感が少ないガラス素材

ガラス素材のモニター台は、台の下が透けて見えるのが特徴。透けて見えることでモニター台を置いても圧迫感が少なく、デスク周りを軽い雰囲気にできます。そのほか、透明なおかげで小物が入りこんでも探しやすいのが魅力です。

一方で指紋が付きやすく、汚くなりやすいのが難点。特に飲み物を何度も置いていると、すぐに水汚れが付きます。ガラス製のデスクを使っている方がデザインを合わせたりする場合や、こまめに掃除できたりするならおすすめです。

自然を生かした木製

木製のモニター台は、自然との調和を感じやすいのが特徴。木目を生かしたおしゃれなモノから、白・黒・茶色に染色した製品まで幅広く存在します。木製のモニター台を合わせるなら、同じくデスクの素材も木が使われていることがおすすめ。

そのほか集めの素材が使われていると頑丈さも感じられるので、モニターを乗せていて安心感が生まれます。

ガジェットと相性がよい金属製

金属製のモニター台は、アルミニウムやスチールなどを使っているのが特徴。艶があり光が反射するモノからマットな仕上がりの製品まで、表面のテクスチャ加工によって雰囲気を変えられるのが魅力です。

金属製のよいところは、ガジェット機器との相性が抜群な点。シルバーのモニター台をMacの製品と合わせたり、そのほかパソコン機器と一緒に使ったりすれば雰囲気が似ているのでおしゃれさを感じます。

そのほか、USBポートや電源が付いていても不自然に感じないのがポイント。無機質なデザインを好む方にもおすすめです。

【木製】パソコンのおすすめモニター台

シンプルな木製「サンワサプライ MR-LC301BK」

天板に木、フレームにスチールを採用したシンプルなモニター台。カラーは白・黒に2色から選択可能です。横幅は600ミリメートルの製品と、1000ミリメートルあるものも存在。600ミリメートルのモノを2個並べたり、1000ミリメートルの製品を1つデスクに乗せておいたりといった使い方ができます。

耐荷重は奥行きに応じて6キログラムまたは10キログラムに対応するモノが販売中。価格はリーズナブルなので、シンプルにモニターを置きたい方におすすめです。

ラインナップが豊富かつ低価格な「山善 DTS-3925」

白・黒のほか、木目を生かしたおしゃれなデザインの製品を7種類展開するモニター台。耐荷重が約15キログラムあるので、大きめのモニターまで設置できるのが魅力です。

横幅は39・59・80センチメートルの3つから選択可能。コンパクトなデスクに設置するのはもちろん、好みに応じて横幅の広い場所に長めのものを置けます。頑丈な割に価格はどれも3,300円前後で購入できるというコスパもポイント。選べるラインナップから好みのデザインを見つけたい方におすすめです。

【ガラス製】パソコンのおすすめモニター台

USBポート3つ搭載「キングジム THDBU-20W」

約15キログラムの重さに耐えられる強化ガラス天板を採用したモニター台。USB2.0ポートを3つ備えているため、マウス・キーボード・充電器を程よく繋げられます。

フレームスタンドにガラス天板を差し込むだけですぐに使える手軽さもポイント。横幅は40または55センチメートルから選べるので、小さめのモニター設置に最適です。価格は安くもない普通程度。頑丈なガラス製モニター台を求める方におすすめします。

コスパのよい「オウルテック OWL-TGDESK02-BK」

強化ガラス天板に金属製のフレームを合わせることで、約21キログラムの耐荷重を確保した頑丈なモニター台。接地面には滑り止めが付いているため安定して使えるほか、天板の下に約8センチメートルという広めの空間が生まれるのが魅力です。

完成品が届くため、組み立てが不安な方でも安心して購入可能。スペックに対して低価格なので抜群のコスパを誇ります。安くてクリアなデザインのモニター台が欲しい方におすすめです。

【金属・アルミ製】パソコンのおすすめモニター台

USBポートを6ヵ所備える「サンワダイレクト 100-MR102」

スマホやタブレットをそのまま収納できるトレイが付いたモニター台。トレイの引き出し具合によって小物スタンドとしても機能するのが魅力です。サイズは横幅が67、奥行きは約26センチメートルを確保。耐荷重は7キログラムまで対応するため、24インチ程度のモニターを設置できます。

USBポートは6ヵ所あるので、マウスやキーボートから複数デバイスの充電器まで幅広く接続可能。背面には磁石タイプの電源タップを装着できるスペースが用意されているため、モニターやパソコンのケーブルをキレイにまとめられます。

USB接続を多用する方はもちろん、デスク周りの配線をキレイにまとめたいという方におすすめです。

ベストセラー「リヒトラブ TEFFA A7330-0」

Amazonでベストセラーの人気モニター台。横幅が39センチメートルとコンパクトで、重さは15キログラムまで耐えられます。カラーは白・赤・黄緑・黒の4色があり、好みによって選べるのがポイント。

価格は1,650円前後で購入できるため、モニター台のなかでもかなりリーズナブルです。シンプルかつ低価格な金属製品が欲しい方におすすめします。

シルバーと相性抜群「HUASUN モニター台」

シルバーカラーでアップル製品などとデザインの相性がよいモニター台。耐荷重は15キログラムで、底部に滑り止めが付いているため転倒を防いだり、デスクを傷つけたりしないのが魅力です。

重さは約785グラムと軽量なので、本体の移動も簡単。デスク周りがシルバーを基調としたデザインで統一されている方におすすめします。

モニター台を購入してデスクスペースを有効活用

デスク周りをキレイにしたい方にとって、活用できるスペースが増やせるモニター台は必須アイテム。特にスマホやタブレットなどを複数台扱っているという方は、モニター台にスタンドまで備えているとスタイリッシュなデスクスペースも実現可能です。

また、デスク周りのデザインに合わせてモニター台を選ぶことで、おしゃれな空間の演出ができるのも魅力。デスクスペースにお悩みの方は、ぜひモニター台を導入して作業効率を上げたりキレイな空間を手に入れたりしてください。

※記事内の商品価格は弊社にて確認した時点の価格を表記しております。金額や内容の詳細は公式サイトをご確認ください。

トップへ戻る